コメント
6件
  • いむらのユーザーアイコン
    いむら
    > きのこ🐈🐾

    🍄きのこ🍄さん、聞いて頂き、ありがとうございます。 確かに、自分の観点がないと、こうなってしまいそうです。  自分一人でなんとかやっていくのは、本当に大変ですけど、難しいことでもいつかは自分でやっていかなきゃならないですもんね。助けが必要なことも多々ありますが、そうして助け合えるところでは助け合うことは、大切な事だと思います。

  • きのこ🐈🐾のユーザーアイコン
    メリハリがあって聞きやすかった😮´- やっぱり良い声してるねぇ😂✨ 内容は難しいけれど、自分としての観点を持ちたいものだと考えさせられたよ😊
  • いむらのユーザーアイコン
    いむら
    > 流浪人

    ありがとう😢ございます。 みなさん、なんであんなに上手いんだろう?とか、なんであんないい声出せるんだろう?と、もう泣きそうな思いで聴いております。  流浪人さんの、声と演技、好きです😭✨✨✨

  • 流浪人のユーザーアイコン
    流浪人
    > いむら

    なんと!いっぱい考えてらっしゃる! 伊村さんの飽くなき配慮に脱帽します🙇 上手くやるのも下手にやるのも、 間の使い方も、感情入れる、入れないも、 全部ひっくるめて個性ですから! その中で伊村さんの個性、 僕は好きですよ😊

  • いむらのユーザーアイコン
    いむら
    > 流浪人

    読むときのイメージって日常生活で経験、感じていること以外はなかなか出せないものですね。  今回は音余りですが、秒数に合わせないいけない場合、イメージと間と感情と言葉を出す先等、ひとまとめにやらなきゃならないのが大変です。  セリフを話すんだけど、セリフは演技の一部ってところが、難しいところですよね。  ちなみに、声のボリュームでかすぎました😭 む、ムズいですね。調整。

  • 流浪人のユーザーアイコン
    流浪人
    気持ちが先行した台詞なので 言葉に重みがあって素敵でした! 最後の部分まで感情を抑え込んで、 最後の一文に感情が漏れ出てしまう語り口が たまりませんでした!